「お答えします!翻訳者志望者のための8つのドア」に寄稿させてもらった。
年に一度の発行とあり、気合いが入っている執筆陣で恐縮してしまったのだが、そうそうたる面々である。実はまだ買っていない、という方のために、ちょっとご紹介。
ドア1:出版翻訳:越前敏弥さん、実務翻訳:高橋聡さん、映像翻訳:鈴木吉昭さん
ドア2:実務翻訳:有馬貫志さん
ドア3:出版翻訳:田内志文さん、実務翻訳:矢能千秋、映像翻訳:蔭山歩美さん
ドア4:実務翻訳:齋藤貴昭さん、出版翻訳:鹿児島有里さん、映像翻訳:風間綾平さん
ドア5:実務翻訳:庄野彰さん
ドア6:実務翻訳、出版翻訳:高橋さきのさん
ドア7:高橋さきのさん
ドア8:深井裕美子さん
そのほかにも、特別企画で「柴田先生、翻訳を語る」など、出版社ならではの取材力で、普段のセミナーやオフ会などでは聴けない話も多い。
通年で読んでもらえるように企画されたムック本だと思うので、翻訳者になりたい人だけではなく、すでに翻訳を生業にしている人でも楽しめる内容だと思う。
立ち読みじゃなくて買ってくださいね。
(写真)三浦海岸 さくらまつりの菜の花(京急沿線)